スマートフォンでの録音

スマートフォンでの録音は基本的に想定外でしたが、思ったより件数が多いのにびっくりします。
私自身がスマートフォンで録音することがないので、想定しか出来ませんが綺麗に撮ろうとしたらかなり難しいのではないでしょうか。

録音の際、どうやって撮っていますか?

マイクと口の距離を一定に保つ
スマホを手に持って撮らない
マイクに息が掛からないようにする
極力周りからの環境音や反響音が入らないように工夫する
人的に発生する音を極力排除する
音の出やすい服は避ける
イヤホン等から音が極力漏れないようにする

気を付けることは沢山あると思います。

人的に発生する音は足音や服がこすれて発生する音、イヤホンなどのケーブルを触ったり肌に当たって擦れた時に出る音など。
口の開閉時や歌う時に体を動かしたりして発生してしまう音もありますね。
音の出にくい服を選んだり、歌う時に体を動かさないよう意識したり、水分補給をこまめにしたり。
イヤホンなどのケーブルは出来るだけ触れないように気を付けたり、ケーブルが太いものを選んだりすることで多少回避できます。
カラオケがイヤホンから音漏れしないよう、調整も必要でしょう。

マイクとの距離やスマホを手に持つことで手と筐体が擦れるなどのノイズを防ぐ目的なら、アームスタンドなどを購入すると良いと思います。
価格も安いものなら1,000円を切るものもあるようです。

マイクに息が掛からないようにするためには、マイクを口より少し上に設置するかポップガードなどを使用するなどが宜しいかと思います。
この息が掛かったボフっとした音はなかなか取り除くのが難しく、聞いていても不快なものです。
少し気を付けるだけで録音するときに発生させないことが可能です。
ティッシュをかぶせるなどはお勧めしません。
息がティッシュに掛かり擦れた音なども録音されてしまいます。
どうしてもというなら、マスクをして撮るほうがマシかもしれません。

周りからの音が一番難しいかもしれませんね。
エアコンやパソコンなどのファン音、蛍光灯からのノイズ。
部屋の外からの日常の音、テレビ、時計の秒針、周りからの話し声など日常にはたくさんの音が溢れています。

自分の声が壁などの硬いものに当たって跳ね返り、マイクに録音されてしまうことも多いです。
硬いものが多い部屋では良く起こります。
そういった音は、混ぜにくく音が抜けにくいなどの問題があるため、通常録音時はそういう音にならないように注意を払います。
カーテンを閉める、毛布や布団などを吊るして硬いものを減らす、部屋の角などに向かって歌い音が拡散するようにする、部屋の隅の壁が多い場所を避ける。
いろいろな方法があります。

音に不安があったりする場合は、気軽に聞いてみてください。
録音した音を聞けばある程度は分かるので、どの音が問題になっているのか解決方法があるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です